アーカイブ 2012年 2月



開運風水 3月

2012年 2月 29日

お疲れさまです(^-^*)/!!

今日は、4年に一度のうるう年ですね~(*^_^*)!!
なんとな~~く時間の余裕♪♪♪ を感じながら、がんばって来ました~~\(^o^)/

それでは、ご報告の前に今月の風水アドバイスですっ (*^-^*)。。。

『ファッションには自分に活力や自信を与えてくれる、相性の良い色や
デザインがあるそうです。好調な時は、不思議と自分にあったものを選び
不調の時には、なぜだか運を悪くするものを選んでしまっているそうなんです!!!
んっ??おかしいな??と感じたら、逆を試してみるといいんですって』(@^▽^@)!!

まずは、んっ?おかしいな?と感じれるようなヒトになりたい今日この頃デス・・・(^^ゞ

では、気を取り直して、、、
今日は、床の間の落とし掛けの単板貼補修に行ってきました!!
同じ材(杉柾)の単板を貼る事によって、まるで新築 w(*゚o゚*)w!!!
○○そっくりさんの現場でしたが、本当にきれいになりましたよ (^_-)-☆

 

<補修前>        <補修後>


和室補修ならスリーウッドにおまかせ下さい!!!

2012年 2月 23日

お疲れ様で~~す (@゚ー゚@)♪♪♪

寒い・寒い・寒い・寒い・さむ~~~~い (┯_┯)!!!
朝がつらい・・・・・ (x_x;)
こんなに寒かったら、皮下脂肪がどんどん成長してしまうでしょーーが\(*`∧´)/

あっ、すみません、、今朝、体重計に乗ってびっくりしてしまいまして・・・(∩。∩;)ゞ

、、、それでは、気持ちを改めまして、本日のご紹介です・・・(#^.^#)ゞ

和室の長押なんですけど、寸法違いで埋木をされていた箇所に
同材(桧柾)の単板貼のご依頼をいただきました!!
とてもきれいになり、本当に喜んでいただけましたよ o(^ー^)o!!

和室の補修なら、スリーウッドにおまかせ下さいっ v(=∩_∩=)v

 

<補修前>        <補修後>

 

 

 


確定申告の季節です・・・。

2012年 2月 16日

お疲れさまです (^○^)ゞ!!!

今年もスタートしましたね~~、確定申告。。(。>0<。)。。

きょ~~こそは、溜まってる仕事を片付け、申告の準備に
取り掛かるぞぉ~~って思ってたんですけど・・・ (x_x;)
明日からガムばって、今年こそギリギリ提出、卒業しますっ┏| ̄^ ̄* |┛==33!!

では、気合いの入ったところで!!!

床框(黒檀)の欠け補修をご紹介します (*^O^*)ゝ!!!
いかがですか~~ \(^^\)(/^^)/

どのようなことでも、ご相談下さいね!!
専門スタッフが、随時お返事させていただきます ヾ(=^▽^=)ノ !!

 

<補修前>        <補修後>

 

 

 

 


ご希望の色に塗装致します!!

2012年 2月 13日

お疲れさまです (*^O^*)!!

なんだか、いや~~なお天気が続いていますね (〃´o`)=3

いやな天気と言えば、ハイッ\(^o^)/~~
我らが塗装部隊の登場ですっ (*゚∇^*)♪♪♪

床の間、違い棚の塗装なんですけど、指定色間違いだったようで、
見本の色をその場で調合→再塗装→バッチリOK!!を頂いて参りました (@^▽^@)!!!

これからも努力を怠る事なく、日々精進して参ります!!
と、塗装部隊が申しております。。。 (v^-^v)

 

<塗装前>        <塗装後>


2月11日は寒いデス・・・

2012年 2月 11日

お疲れさまです(・ω・)ゞ!

う~~ん、冷えますね~~。(。>0<。)。

去年の2月11日、、、大雪の降る中、長年連れ添った我家の愛猫
ももちゃんが天国に旅立ちました。。。

今年の冬は、やけに朝がつらいな~~って感じてたんですけど、
湯たんぽ代わりだった、ももが居ないからなんですね・・・
朝になると、グルにゃ~~んってすごい鳴声と共に
起きろ起きろと肉球で顔をペチペチして起こしてくれてたんです・・・

逢いたいな~~、ホンマに逢いたい。。。
ず~~~っと一緒が当たり前と思っていたのに、、、

あれから、1年。。。ももの居ない生活にもやっと慣れてきたのに
寒い朝はやっぱり寂しいです~~~(TmT)ウゥゥ・・・

今日は大好物だった、かつお節をいつもより多めに
お供えしてあげるからね~~(@゚ー゚@)!!

それでは、気持ちを切り替えまして、本日のご報告 (@^◇^@)!!!

少しわかりづらいですが、敷居のスキ間補修です (@^▽^@)!!
小さな所から大きな所まで、家中の気になる箇所がございましたら、
一度ご相談下さいね (v^-^)v

 

<補修前>        <補修後>



なかなか出来ませんよ~~こんなこと。。。

2012年 2月 7日

お疲れさまです~(^-^*)/!!

今日は、階段にノンスリップ加工を施して来ました!!
ノンスリップとは、床や階段等に付ける滑り止めの事なんですが
最近では、デザインを重視され、貼り付けるタイプの物よりも
直接溝を掘るタイプのデザインが多くなって来ました (*^-^*)!!

取り付けてしまっている階段に溝の加工をするのは、なかなか
勇気のいる!?!? 作業なんですよ (*゚∇^*)vv
いかがですか??
とてもおしゃれな仕上がりになりましたよ~~(*^O^*)!!

使用の変更だけでなく、リフォームとしても承りますので
ご検討いただけましたら、幸いです (*^-^*)♪♪♪

 

<施工前>        <施工後>


鬼は~~外!!福は~~内!!

2012年 2月 3日

お疲れ様で~す (@゚ー゚@)!!

今日は節分ですね~~
突然ですが、 恵方まきの正しい食べ方をご紹介しちゃいます(*^O^*)ゝ!!!

(1) 恵方(2012年は北北西(北微西))を向いて、、、
(2) 途中でやめず、一気に食べ切る!
(3) 食べている間は終始無言で!黙々と!

巻き寿司を使うのは「福を巻き込む」からで、
「縁を切らないために包丁を入れない」という願いを込めて
まるごと1本、食べるようになったんですって (*’▽’*)♪♪♪

鬼は~そと!!福は~うち!!
鬼は~そと!!福は~うち!!
年々、厄払いの豆の数が増えていく恐怖を感じながらも (>_<)キャーーー
願い事を思い浮かべながら、おいしくいただきたいと思います (*^-^*)!!

それでは、本日のご報告です (#^.^#)!!!

床の間、地板の雑巾摺の色剥がれなんですけど、
同じ木材の単板を貼った後に、着色・塗装で仕上げて来ました。。。

ロウ引きでの仕上がり補修も承っておりますので、
お気軽にご連絡下さいね (@^▽^@) !!!

 

<補修前>        <補修後>