アーカイブ 2014年 5月



大きな梁の単板貼。。。

2014年 5月 24日

お疲れ様です昆虫だよ。アオムシ のデコメ絵文字音符 のデコメ絵文字

何年か振りに、わが家につばめちゃんが来てくれてまして・・・昆虫だよ。アオムシ のデコメ絵文字にゃ子 ハートとか星載せたよ(≧∇≦) のデコメ絵文字
一から巣を作り直し、5羽の子育てに奮闘していたのですが
そろそろ巣が窮屈になり、いよいよ飛び立つ気配でございます・・・昆虫だよ。アオムシ のデコメ絵文字花だよ。お花 のデコメ絵文字

一回り大きくなって、また来年帰ってきて欲しいですね持ってたらごめん音符♪ のデコメ絵文字

それでは、本日は、大きな梁をご紹介しますあおむし のデコメ絵文字花だよ。チューリップ のデコメ絵文字

お寺のお堂なんですけど、梁の単板貼の ご依頼を受け
行って参りました昆虫だよ。アオムシ のデコメ絵文字マーク のデコメ絵文字
すごくきれいに仕上がって、お客様にもお喜びいただけました梅雨だよ。ミミズ のデコメ絵文字マーク のデコメ絵文字

これからも、お客様に喜んで頂けるよう、スタッフ一同頑張って 参りますので
どうぞよろしくお願い申し上げます昆虫だよ。イモムシ のデコメ絵文字ハート のデコメ絵文字

 

<単板貼前>        <単板貼後>

梁 単板貼前① 梁 単板貼後①

梁 単板貼前② 梁 単板貼後②


床の間(上束)塗装。。。

2014年 5月 17日

お疲れさまですライオン 見てね(^◇^)┛ のデコメ絵文字ハート のデコメ絵文字

突然ですが、吉本新喜劇の新座長にすっちー、就任しましたね~~びっくり のデコメ絵文字
親娘で吉本新喜劇大ファンでして・・・
とくに娘がすっちーの大ファンなもんで、、、ライオン 見てね(^◇^)┛ のデコメ絵文字バレンタイン のデコメ絵文字

すっち~~!!これからもがんばって~~!!
親娘で応援してま~~す!!ライオン 見てね(^◇^)┛ のデコメ絵文字バレンタイン のデコメ絵文字

それでは、本日のご紹介ですライオン 見てね(^◇^)┛ のデコメ絵文字びっくりマーク のデコメ絵文字

和室、床の間の上束の塗装に行って参りました
当店では、出来る限りお客様のご要望に応えしておりますライオン 見てね(^◇^)┛ のデコメ絵文字音符 のデコメ絵文字

どのような事でも、お気軽にご相談下さいねっ 音符っ♪ のデコメ絵文字
随時、専門のスタッフがお返事させていただきますライオン 見てね(^◇^)┛ のデコメ絵文字ハートだよ。2つ のデコメ絵文字

 

<塗装前>     <塗装後>

床の間上束 塗装前 床の間上束 塗装後


敷居 溝補修。。。

2014年 5月 10日

お疲れさまですドラえもん のデコメ絵文字 音符 のデコメ絵文字

今朝の新聞で、ドラえもんが全米で放送されるって書いてあったんですけど
日本語版じゃなくて、英語の吹き替え版なんですってドラえもんです のデコメ絵文字シルエット のデコメ絵文字

『ぼく、ドラえもん!』⇒ 『ハロー、アイ・アム・ドラえもん!』
『のび太』⇒『ノビー』
『しずかちゃん』⇒『スー』
『ジャイアン』⇒『ビッグ・ジー』
『スネ夫』⇒『スニーチ』
『タケコプター』⇒『ホプター』
『どこでもドア』⇒『エニウェアドア♪♪』

現地の文化に合わせて、ネーミングも変わるそうですよ・・・吹き出し のデコメ絵文字
なんだか、おもしろそうですね・・・ドラえもん のデコメ絵文字音符 チビetc リクエスト のデコメ絵文字

それでは、本日は敷居の溝補修をご紹介いたしますびっくりマーク !! のデコメ絵文字
溝中の埋木材が、剥がれてしまったとのことで
同材の桜の単板を貼って仕上げて参りましたドラえもん のデコメ絵文字にゃ子 ハートとか星載せたよ(≧∇≦) のデコメ絵文字

このように、当店には、それぞれの補修内容に応じた
プロのスタッフがそろっておりますドラえもん のデコメ絵文字星っ☆ のデコメ絵文字

家の、ちょっとした気になる箇所など、
どのような事でもお気軽にご相談下さいねドラえもん のデコメ絵文字゜*はーと*゜ のデコメ絵文字

 

<補修前>        <補修後>

敷居溝 補修前 敷居溝 補修後


『今月の色』 ~5月~

2014年 5月 1日

お疲れさまです白いトリシリーズ** のデコメ絵文字*むらさき* のデコメ絵文字

今年のGWは、とびとびのお休みですが、
前半で、お休みを取られた方、リフレッシュ出来ましたか白いトリ のデコメ絵文字キラキラ のデコメ絵文字
後半予定の方は、今からワクワクですね~~音符 のデコメ絵文字

それでは今月の色に参りま~~す白いトリシリーズ** のデコメ絵文字*むらさき* のデコメ絵文字

『5月の色』・・・躑躅色(つつじいろ)

ツツジの花には白や赤などがありますが、躑躅色は鮮やかな赤紫。
遥か昔、藤原時代には、この色の再現は難しかったようです。。。

代わりに『躑躅重ね』という色合わせがあり(表が紅梅、裏が青)
対照的な配色の生地を重ねることで、ツツジの鮮やかな色合いを
楽しんでいたそうです・・・白いトリシリーズ** のデコメ絵文字*むらさき* のデコメ絵文字

昔の人の発想って、逆に今風ですよね・・・、う~~ん、オシャレ~~音符 のデコメ絵文字

本日は、単板貼+塗装のご紹介ですムラサキ のデコメ絵文字
木の目がむき出しの梁でしたので、きれいな目の単板を貼らせていただき
他の枠と同色の塗装を施して参りました白いトリ のデコメ絵文字星だよ。2つ のデコメ絵文字

今回もバッチリ仕上がって、よかったですムラサキ のデコメ絵文字

これからも、お客様に喜んで頂けるよう、スタッフ一同頑張って
参りますので、どうぞよろしくお願い申し上げます白いトリ のデコメ絵文字星っ☆ のデコメ絵文字

 

<単板貼後>        <塗装後>

梁 単板貼後 梁 塗装後