昨日は、小学生の娘の運動会でした
ここ数年で最高の運動会日和になり、本当に気持ちのいい一日でした
9月の終わりにきて、やっと秋らしくなってきたのカナ・・・
この気持ちのいいお天気が続いてくれればいいですね~~
それでは、本日のご紹介です
本日は、小口の着色塗装に行って参りました
建材補修から塗装まで、どのようなことでも、ぜひ一度
スリーウッドにご相談下さいねっ
専門のスタッフが随時、お返事させていただきます
<塗装前> <塗装後>
昨日は、小学生の娘の運動会でした
ここ数年で最高の運動会日和になり、本当に気持ちのいい一日でした
9月の終わりにきて、やっと秋らしくなってきたのカナ・・・
この気持ちのいいお天気が続いてくれればいいですね~~
それでは、本日のご紹介です
本日は、小口の着色塗装に行って参りました
建材補修から塗装まで、どのようなことでも、ぜひ一度
スリーウッドにご相談下さいねっ
専門のスタッフが随時、お返事させていただきます
<塗装前> <塗装後>
なんとま~~、9月も終わりだと言うのに
1週間連続の30度超え・・・
明日から、少~~しだけ涼しくなるみたいですが、
本当に秋はどこに行ってしまったのでしょうか・・・
それでは、本日のご紹介に参ります
本日は、階段の段板(べニア下地)に杉の単板を貼って来ました
この杉の単板ですが、源平と言う赤白の木目部分を使用しており
今回は、階段とのつながりと、フローリングとのバランスに
とても苦労したようですが、とてもきれいに仕上がりました
スリーウッドでは、内容に応じてプロのスタッフが対応致します
どのようなことでも、お気軽にご相談下さいね
<施工前> <施工後>
皆さま、この週末の台風は、大丈夫でしたか
激しい雨が降り続け、本当に恐ろしかったですね
私自身も、特別警報を受信するのは初めてのことで、
ただただ、おろおろするばかりで、何も出来ませんでした・・・
日頃から防災意識を高めておくことの大切さを痛感しました・・・
今回の台風で被災された皆さまに対し、心からお見舞いを申し上げます。。。
小さなキズから大きなキズまで、どのような事でもお任せ下さい
家の事で、お悩みの方がいらっしゃいましたら
ぜひ一度、 当店までご連絡下さいねっ
<補修前> <補修後>
昨日、何気にニュースを見ていたら、頑張れ『フェアリージャパン』
って聞こえて来たんです
最近、○○ジャパンって、すごくよく聞きますよね~~
どれ位の競技に付いているのか、ちょこっと調べてみたら、、、
なんとなんと、ここでは書ききれない程たくさんの競技に
この、○○ジャパンって言うネーミングが付いていました
命名は公募だったり、協会だったり、マスコミだったり、
中には、選手推薦のものも、、、
いやはや、富士山の世界遺産登録に続き、東京オリンピック開催と
まだまだ、ジャパンフィーバーは続きそうですね
本日は、和室(押入)の立枠補修を紹介させていただきます
今回は芯材が割れていた為、割れ部分を掘り、埋木を施した後に
同材の単板を 貼って仕上げて参りました
どのようなことでも、一度ご相談下さい
それぞれの専門スタッフが随時、お返事させていただきます
<補修前> <補修中> <補修後>
やりましたね~~っ
東京でのオリンピック開催が、決定しましたね~~~
あの『と~きょっ』のおじさま、最高でしたよね
7年後かぁ・・・、
今から、子供を育て上げてオリンピック選手にするする大作戦・・・・
ムリかなぁ・・・
それでは、本日は、ドア枠の補修をご紹介致します
塗装材でしたので、凹み部分にパテ処理を施した後に
再塗装して仕上げて参りました
これからも、お客様のご希望にお応え出来るように、
がんばって参りますので、どのような事でもお気軽にご相談下さいね
<補修前> <補修後>
先日から竜巻の被害が流れていますが、本当に今年は
集中豪雨、猛暑、竜巻 etc・・・、異常ですね
いざという時に慌てず行動できるよう、日頃から避難経路の確認など
意識して生活するよう心掛けないといけないですね
一面に小さなキズがたくさん入っていましたが、磨いて再塗装
することにより、ツヤが蘇り、とてもきれいに仕上がりました
これからも、お客様に喜んでいただけるよう頑張って参りますので
どうぞよろしく致します
<補修前> <補修後>
とうとう、9月ですね~
少し、秋らしくなってくれればいいのですが
それでは、今月の『元気をもらった一言』いってみましょぉ~~
今月の一言 ・・・『 仕事は朗らかな気持ちで。。。』
ご存知だろうか。
1日中、礼儀正しく朗かな気持ちで仕事をすれば、
1日中、腹を立てて仕事をしたときよりも、夜 寝る時の
疲労がずっと少ないということを。
にこにこ朗かにしていれば緊張がほぐれる。
疲れるのは仕事のせいではない。
心の持ちようが悪いのである。
この方法を一度試してみることだ。
~~デール・カーネギー~~
神経を研ぎ澄ませてピリピリ仕事をするよりも、やわらかく柔軟な
考え方で朗らかに仕事をする方が、緊張感が和らぎ
ストレスも溜まらず、疲れも残りません
仕事に没頭するあまり、他人に対してつい口調が荒くなったり、
自分に対して、いつの間にか歯をくいしっばったりしているうちに
体が緊張して、疲れが溜まってしまうんだそうです
仕事に対する考え方は人それぞれです
自分の意見を押し付けるのではなく、あまり完璧を求めずに
多少楽観視したり、柔軟な考えを持つことが大切なんですね
自分が朗らかな気持ちでいれたら、みんなが気持ちいいですもんね
それでは、本日は外部の補修をご紹介させていただきます
桧の無垢材なんですけど、桁の背割り部分に埋木を施して参りました
このように外部の補修も承っております
お悩み等ございましたら、お気軽にご相談下さいね
<補修前> <補修中> <補修後>